おすすめ潜在力 | 攻撃力 or クリダメ |
所属 | 闇に呑まれし者 |
レアリティ | レジェンド |
属性 / タイプ | 敏捷 / ディーラー |
通常スキル:強打 |
対象に攻撃力の115%のダメージを与える。 攻撃が命中すると、自分に5秒間、超集中を付与する。 [超集中] 最終命中20%増加(最大5回重複可能) |
特殊スキル:ダーク・クロー |
クリティカルが発生すると、自分の前方4m x 6mの範囲に攻撃力の234%のダメージを与える。攻撃が命中すると、気力を3回復させ、対象に付与されたデバフ1つにつき、最終ダメージが30%増加する。 |
特殊スキル:暴走 |
戦闘不能になると、1回限り自分に3秒間、不死を付与する。 [不死] 効果時間中、戦闘不能にならない |
必殺技:ダーク・エクスプロージョン |
自分の周辺6mの範囲に5回にわたって、攻撃力の1280%のダメージを与える。 攻撃が命中するごとに、対象に5秒間、各攻撃回数に応じてデバフを付与する。 – 1回目命中(鈍化):攻撃スピード10%減少 – 2回目命中(摩耗):クリティカルダメージ30%減少 – 3回目命中(衰弱):最終攻撃力20%減少 – 4回目命中(分散):クリティカル確率15%減少 – 5回目命中(暗闇):最終命中15%減少 |
100日記念にて実装された初のスペシャルキャラ。 【スキル】 通常スキルで、自身に5回まで重複可能な「超集中」バフを付与可能で、潜在力を命中に振らなくても良い点が優秀。 特殊スキルの1つは範囲が広く、気力回復に加え、対象に付与されたデバフの数に応じてダメージが増加する強力なスキル。自身の必殺技で5つのデバフを付与でき、スキルが自己完結している為、どのパーティにも無理なく編成することができる。 2つ目の特殊スキルは「不死」バフを付与するもので、耐久力の低さをある程度カバーしてくれる。ただし3秒とかなり短い為、「輪廻のエリザベス」の「絶対防御」のようなスキルで可能な限り守りたい。 <七つの大罪>を対象としたバフを受けることができる為、七つの大罪をメインとしたチームとの相性が良い。また、「<嫉妬の罪>ディアンヌ」や「グレイロード」といった複数のデバフを付与できるキャラとの相性が良く、自身の特殊スキルによるダメージをさらに増加させることができる。 【総評】 ほとんどのコンテンツでメインアタッカーとして活躍できる。自身で命中バフを付与でき、高威力、広範囲の必殺技を持つ為、特に「ゴールドダンジョン」では活躍する。 実装当初からしばらくは最前線で活躍していたが、後に強力なアタッカーが実装され、自身の耐久力の低さからチームから外れることが増えてきた。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。