おすすめ潜在力 | 攻撃 > 命中 |
所属 | もう一つの〈十戒〉 |
レアリティ | レジェンド |
属性 / タイプ | 敏捷 / タンカー |
通常スキル:拳撃 |
対象に攻撃力の232%ダメージを与える。 |
特殊スキル:暗黒付与 (インジェクション) |
5秒ごとに自分に3秒間、動体視力バフを付与し、 自分が戦闘不能になると、1回に限り、自分に10秒間、不死を付与する。 [動体視力]:最終命中50%増加、最終回避50%増加 [不死]:効果時間中、戦闘不能にならない |
必殺技:ヘビー・ストライク |
対象の周辺5mの範囲に攻撃力の944%ダメージを与える。 攻撃が命中すると、味方のタンカーキャラに5秒間、龍の鱗バフを付与し、クールタイムを2秒短縮する。 [龍の鱗]:最終攻撃力20%増加、最終防御力20%増加 |
2025年2月11日のアップデートにて実装。 【スキル】 一定時間ごとに自身に最終命中、回避増加のバフを付与する特殊スキルを持つ。自身で命中を上げることができる為、潜在力を命中に振らなくても必殺技の効果を発動させやすく、パーティの役割によって潜在力を変えやすい。 「最終回避」バフや「不死」を自身に付与できタンカーの中でも生存力が高い。 必殺技は広範囲の対象に攻撃でき、命中させると味方タンカーに「龍の鱗」バフを付与できる。ダメージ倍率も悪くはなく、範囲も広い為、敵が多く登場するコンテンツでは、タンカーでありながらダメージを稼ぐことが可能。 【編成】 PvPでは「「慈愛」のエスタロッサ」や「初代妖精王 グロキシニア」など<十戒>の強力なタンカーを中心にチームに編成し、「龍の鱗」バフを最大限使っていくチームもオススメ。 2次防衛戦で活躍することができ、必殺技の範囲攻撃の広さや、同じ<十戒>でタンカーの「「慈愛」のエスタロッサ」や「初代妖精王 グロキシニア」との相性が良く、守護の誓いのバフを共有できる点が優秀。 【総評】 タンカーの中では生存力や攻撃性能が高く、PvE、PvP、ボス戦など多くのコンテンツでタンク役として採用できる。 後に「初代妖精王 グロキシニア」が実装され、採用機会は減ったが、チーム構成や一部ボス戦では、まだまだ現役で使えるキャラ。 ※ドラゴンスレイヤー デリエリは、「〈十戒〉の味方」を対象に付与されるスキル効果が適用されます。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。